天理大学人間学部のパンフレットにて紹介していただきました。

こんにちは。

この4月と5月いかがおすごしでしょうか。

私はといえば、体育施設の閉鎖等もあり基本的には自宅待機状態の日々。

せっかくできた時間を有効活用するため、

インスタライブを毎日開催したり、バドチュー.NETの記事を更新したりと

【インスタアカウント】

https://instagrm.com/saitousoushi/

写真と動画コンテンツを公開しています。ぜひフォローを♪

WEBへの時間を使っています。

ウィジェットにも追加しましたが、「note」へのコンテンツも掲載しました。

【noteコンテンツ】

https://note.com/usagi02_soushi

こちらはどちらかというと指導者向けやバドミントンとマネタイズ系のコンテンツを掲載する予定です。

天理大学人間学部パンフレット掲載

大学時代の先生から封筒が届き

中には

天理大学人間学部のパンフレット

実は以前、教授から連絡があり、今の取り組みをSNSでチェックしていただいており

生涯教育専攻の卒業生の進路として紹介していただくことになりました。

その完成版を送っていただきました。

経歴が若干盛られている感じはありますが

こうやって評価をいただけること、微力ながら母校の力になれたことを嬉しく思います。

いや、でもほんと生涯教育専攻でよかったなと思うことも多々ありますが

もっと勉強しておけばよかった!!!

ということの方が多いです。

今後はオンラインを使った生涯教育的な観点での指導も計画しており

大学の先生にも相談をのってもらうなどきっかけをいただきました。

自分でいうのもなんですが

今回急遽できた時間ですが、めっちゃチャンスにできていると思います(笑)

もうそろそろ少しずつ活動が戻ってきそうな雰囲気も出てきました。

さてこれから時代がどうなっていくのか

ということも含めて楽しく進んでいきたいものです。

また、皆さんと元気にお会いできることを楽しみにしています。

「バドミントンは人生そのもの」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です