2020メーカー・カタログリスト

2020年 Sping&Summer

メーカーカタログ電子版、メーカー公式サイトのリンク集です。

実際のカタログは店頭用と貸出用とを用意しています。

ヨネックス

https://www.yonex.co.jp/badminton/racquets/

バドミントン界を牽引する日本メーカー。

ミズノ

https://www.mizuno.jp/mizuno_catalog/flashbook/20ss_racketsports/book/#target/page_no=1

日本の大手スポーツメーカー。

他のスポーツでのノウハウを活かしたシューズには定評がある。

最近では国産ラケットも手掛ける。

ゴーセン

http://www.gosen-sp.jp/catalog/

ガットのゴーセンとしてガットのパフォーマンスが高い。

ラケットもあまり知られていないけど使いやすいモデルが多くある。

ウィルソン

https://www.wilson.co.jp/badminton/

硬式テニスやグループブランドのノウハウを活かした製品が多い。

ラケットは日本のトップ選手も契約するなど性能の高さがうかがえる。

バボラ

https://babolat.jp/badminton

同じシリーズでバランスやシャフトを変えており、プレースタイルに合わせたラケット選びができる。

ブラックナイト

http://www.blackknight-badminton.com/

アパレルを中心に展開しており、Tシャツやユニフォームは綺麗な色使いで人気が高い。

トアルソン

http://toalson-sports.com/

国産ストリングメーカーで、バドミントンでも質の高いストリングを作っている。

レッドソン

http://redson.jp/

独自の技術で作られたラケットが多いが、軽くて扱いやすくスイングウェイトが安定しており高品質。

プリンス

https://princetennis.jp/

レディースのアパレルがとてもオシャレ。

ラケットはダイワシャフトを採用している。

アディダス

http://bbb.yokohama/

バドミントン用具一式を展開しており

バドミントンのトータルプロデュースが可能なメーカー。

クリオ

https://chrioshop.com/

トッププレーヤーも愛用するアクセサリーや

ジェルやクリームなどボディメンテナンス用品を取り揃えている。

「バドミントンは人生そのもの」

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です